-
-
愛犬お宿・伊豆高原のレビュー(犬と泊まれるホテル)
2020/7/21 2020/7/10
家族で伊豆高原に行ってきました。犬を飼っていると、宿選びが限られます。 でも、最近はペットと泊まれるホテルが増えているので助かりますね。 いつも愛犬(パクチー♂4歳)を連れて旅行に出かけ ...
-
-
海外旅行新論|海外旅行はもはや「必要」なものである
2020/5/11 2020/2/15
僕の周りには一度も国外に出たことがないという人が結構います。 僕自身、25歳までまったく旅行に興味がなかったのですが、ある時から急に必要性を感じるようになり、気づけば24ヶ国を旅してきました。 なぜ旅 ...
-
-
タワーマンションのデメリットは高層階に住まないとわからない【半年住んで気づいた】
2020/5/17 2019/9/7
こんにちは、ノブトウです。 タワーマンションに引っ越して半年が経ちました。 最近では、ひさびさに会う知人からも一言目に「ノブトウさん、タワマンに引っ越したそうですね。儲かってるんですね」と言われたりし ...
-
-
社会人が短期留学しても英語は大して身につかない。【それでも留学をすべき3つの理由】
2020/5/7 2019/9/1
こんにちは、ノブトウです。 先日下記のツイートをしました。 英語の習得について: 年々、友人知人から英語の勉強について相談を受けることが増えた。 目的によって変わるかなと。 🗣英会話の ...
-
-
ダナンの歩き方・オススメスポット【はじめてベトナムに行く人向け】
2020/5/7 2019/8/28 ベトナム
2019年6/23-6/28、ベトナムのリゾート地ダナンに行ってきました。 乳児と一緒に旅行したので、気を使うこともたくさんありましたが、有意義に過ごせました。 以前、首都ホーチミンに行ったことがあり ...
-
-
ベトナム・ダナンのおすすめ屋台3店【ちょっとマニアック】
2020/5/7 2019/8/23 ベトナム
ベトナムといえば、フォーですよね。 僕は屋台大好きなのでホテルの朝食を除いて、街中の屋台や小さな食堂で食事をとります。 外国人向けのレストランも美味しいんだけど、わざわざ今食べなくてもいいかなというも ...
-
-
ヨーロッパに上陸:ここから僕のバックパッカー人生が始まった
2019/8/2 2019/7/29
本記事は、『イスラエルーギリシャ逃避行』の最終章です。初めてこの記事に来た方は以下の記事を参照してください。 前回までの話: イスラエルに住んで9ヶ月目に突然不法滞在になってしまう。ビザをうまくごまか ...
-
-
【貨物船内の様子】ナンパ用ギリシャ語、一夫多妻制の苦労を学ぶ
2020/9/17 2019/7/28
もしあなたが何かヘミングウェイの小説を読んで貨物船での航行に興味が出たとしても、それはあくまで物語の世界にとどめておいた方がよい。 それは、小説が真実を映していないという意味ではない。体験するにはあま ...
-
-
【イスラエル出国当日】第2の故郷を追われる外国人の心境について
2020/9/17 2019/7/26 イスラエル
この記事にはイスラエルの脱出ルートに関する情報は、ほとんどありません。『入船・出航』の項目くらいです。 そのほかはノブトウの回想録です。イスラエルは僕にとっての第二の故郷でした。貨物船でひとり故郷を去 ...
-
-
イスラエルからギリシャへ貨物船で出国:航路という選択肢
2020/5/7 2019/7/25
前回の記事:『イスラエル脱出ルートの模索:厳格な空路、不安定な陸路』 突然ビザが切れてしまい、イスラエルにとどまれなくなる。外務省にも見捨てられ、他の方法がなくなった僕はあらゆるルートを探す。正式ルー ...